お知らせ・イベント情報

news and events

「新型コロナウイルス感染防止のための北海道大学の行動指針」レベル3引き上げられたことに伴う、学生相談総合センター相談対応体制

2021年05月17日
  • 緊急

「新型コロナウイルス感染防止のための北海道大学の行動指針」のレベル3に引き上げられたことに伴い、学生相談総合センターでは現在、以下のような体制で相談対応を行っております。

○学生相談室、留学生相談室、アクセシビリティ支援室
相談方法:原則として遠隔相談(ZOOM、WEBEX)にて対応。

予約方法:メールのみで受付。 
yoyaku(at)sacc.hokudai.ac.jp (学生相談室、留学生相談室)
aso(at)sacc.hokudai.ac.jp (アクセシビリティ支援室)
相談時間:10:00~17:00
職員体制:一部在宅勤務(遠隔相談を行う相談員は学生相談総合センター内で対応しています)。

○ピアサポートユニット 
・学生相談部門
 5月17日(月)から電話とオンライン(Zoom)での対応を中止しております。
・留学生部門
 5月17日(月)から電話とオンライン(メール)での対応を中止しております。

 

北海道大学学生相談総合センター
電話:011-706-7463
(2021年5月17日~)

ピアサポーターの募集

北海道大学では、ピアサポーター(学生サポーター)を募集しています。 ピアサポーターは、本学の短時間勤務職員(事務補助員)として採用され、給与が支給される活動です。活動に興味のある方は、学生相談総合センターまでご連絡ください。

相談するには?

相談予約やお問い合わせは、電話、メール、来所で受け付けています。 相談は予約が優先となります。希望する際は、事前の予約をおすすめします。